[PR] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
グッズ

【ささらない支柱】さし器で楽々 抜くときも楽々 便利な道具

グッズ

いつも支柱がささりにくくて困っています、便利な道具はないですか?

花や野菜が成長して背が高くなると、支柱でささえて、倒れるのを防ぎますが、地面に支柱をしっかりさして立てるのは、力のいる作業ですね。

無理矢理さしこもうとしても深くささらずグラグラしたり、折れたり曲がったり、うまくいかないことも多いです。

ここでは、そんな支柱立ての強い味方の支柱さし器を紹介します。

このさし器を使えば、スムーズに土に差し込めるのはもちろん、抜くときにも使えて、スルッと楽に抜くことができます。

とても便利な道具なので、おすすめです。

スポンサーリンク

ささらない園芸支柱

園芸で使う支柱は、土に刺して固定し、茎を結び付けて植物を支えます。

植物を支えるためにはしっかりと土にさす必要がありますが、地面が固くて、ささりにくいことはありませんか?

そんな時は、ハンマーで叩いたり、あらかじめ鉄の棒などで穴をあけておいたりして、なんとか立てると思いますが、楽にさせるとても便利な道具があるので紹介します。

支柱さし器がおすすめ

金属製のさし器に支柱をセットして、足でぐっとさし器を踏むと、楽に支柱をさすことができる楽々支柱さし器です。

手の力だけではささらなかった支柱が、足の力を利用すれば、労力が全く違います。

また、支柱を抜くときにも活躍します。このさし器をセットして引っ張れば、スルッと抜けて、勢い余って尻もちをつくことがありません。

鉢植えはあまり苦労することはありませんが、地面にさしたり抜いたりするのは、なかなか大変な作業なので、支柱に苦労されている方にぜひおすすめします。

口径16~20mmのイボ付き支柱 に対応しています。

 >> 楽々支柱さし器

  

まとめ

地面に支柱をさしたり、抜いたりは、案外体力のいる作業です。力を入れすぎたり、ハンマーで叩くと、支柱が折れたり、曲がってしまうこともあります。

ここでは、便利な支柱のさし器を紹介しました。

さし器に支柱をセットして、足で踏み込めば、スムーズに土に差し込めます。また、抜くときもこのさし器を使えば、楽に抜くことができますよ。

無理な体制で作業することもなく、さし器に支柱をセットするのも簡単です。

たかが支柱、されど支柱です。支柱に苦労されている方には、ぜひおすすめします。

こちらの記事もぜひご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました