[PR] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
紹介

【本物です】クリスマスツリーの木はポインセチア!おすすめします

紹介

秋が深まると、クリスマスの準備が始まりますね。

クリスマスツリーを出して、ポンセチアを飾ろうかなー、ウキウキ、ワクワク、考えませんか?

クリスマスがもっと盛り上がるクリスマスツリーはないかな?

そんな方にぜひおすすめします。ポインセチアで作ったクリスマスツリーがあるんです!

 × 造花ではありません。

 × ポット苗を積み上げたのではありません。

 ◎ 1本のポインセチアの木で作ったクリスマスツリーです。

このポインセチアのクリスマスツリーをお部屋に飾れば存在感満点で、気分が盛り上がること間違いありません。絶対おすすめです。

スポンサーリンク

ポインセチアのクリスマスツリー

職人さんが丹精込めて作ったポインセチア1本もののクリスマスツリーです。

秋に園芸店に並ぶ通常のポインセチアの苗は、夏前に挿し木をして2-3か月で成長させるものですが、こちらは職人さんが16カ月かけて育てる芸術品です。

百貨店やホテルなどでポインセチアの入ったクリスマスツリーを見かけますが、骨組みに苗をセットしたものや寄せ植えがほとんどで、1本ものはありません。

家庭用はもちろんギフトにも喜ばれます。

栽培のプロが1年以上かけて作る特別な逸品です。

商品の内容

本物のポインセチアで仕立てたクリスマスツリー

  • 大きさは2種類
    • 背丈1m(9号鉢) ボリューム満点。広いお部屋向き。
    • 背丈70cm(7号鉢) 存在感があり、あまり無理なく飾れる大きさ。
    • どちらもボリュームがあるものの、奥行きはあまりなく、飾りやすい仕立てになっています。(上図参照)
  • 色は3種類 (残念ながら2024シーズンは白とピンクがありません)
    • (フルムーンホワイト)
    • (ハートンレッド)
    • ピンク(冬花火)

いずれも

  • 化粧鉢(皿つき)に入っています
  • 育て方の管理マニュアル付き
  • クリスマスカード付き
  • 11月上旬より出荷予定(前後することがあります)
  • 鉢の上から飾るラッピングはありません

商品はこちらからどうぞ。 (残念ながら2024シーズンは白とピンクがありません)

育て方のポイント

この商品には、育て方の管理マニュアルが付いていますが、簡単に育て方のポイントを紹介します。

  1. 置き場所 
    • 耐寒性はないので、秋~冬~春は、日当たりのよい暖かい室内に置きましょう。
    • 初夏から初秋は屋外で栽培します。(気温が15℃以上になること)
    • 高温多湿の夏場は、日陰に移動します。
  2. 水やり 
    • 過湿を嫌います。
    • 表面が乾いたらたっぷり水やりをします。
    • 水やり後は、鉢の水をしっかりきり、皿に溜まる水は必ず捨てましょう。
  3. 肥料
    • 屋外に出す頃に、置き肥、または緩効性肥料を与えるか、週に1回程度液肥を与えます。
  4. 剪定・切り戻し
    • 屋外に出す頃に、新しい脇芽を伸ばすために、古い枝を切って剪定します。
    • 株元から3-4節を残して切ります。または、色づいた枝葉だけを切ります。
    • コンパクトにするなら、全体の1/2から1/3程度に切り戻します。
  5. 注意すること
    • 茎や枝を切ると、切り口から白い樹液が出ます。かぶれることがあるので、手袋をして作業するか、ついたら洗い流しましょう。

まとめ

今回は、本物のポインセチアで仕立てたクリスマスツリーを紹介しました。

寄せ植えや苗を積んだものではなく、ポインセチア栽培のプロが、時間をかけて作り上げる1本の木で、まさに特別な逸品です。

このポインセチアのツリーにリボンなどをつけて、飾りつけも楽しめます。

プレゼントにも最適ですね。

華やかで存在感のあるポインセチアのクリスマスツリーは、クリスマスをさらに盛り上げてくれると思いますよ。

商品はこちらからどうぞ。(残念ながら2024シーズンは白とピンクがありません)

 

次の記事もぜひご覧ください。

タイトルとURLをコピーしました